忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2024.05.02 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知っておきたい中学受験のポイント1 中学受験はラク?

 中学受験を目指す際、その理由として「高校受験や大学受験で苦労をかけたくない」「公立校の授業レベルが信用できない」が多く挙げられます。ここではまず、中学受験は負担が少ないのか、おおまかに見ていきたいと思います。


 中学受験では算数・国語、4科受験の場合はこれに理科・社会が加わります。これらのうち、難易度のわかりやすい算数・理科・社会について見ていきましょう。


 まず算数について見ていきますと、中学受験では文字こそ使わないものの、方程式・連立方程式が当然のように扱われています。「消去算」などの形で直接問われることもあれば、記号を用いて事実上の方程式を立式し、それを逆算を用いて解くという場面も頻繁に現われます。都立高入試で受験生の多くが苦労する方程式の立式が、中学受験ではどんな下位校でも当然のように問われます。

 また、算数にはいわゆる図形問題が頻繁に出題されますが、中学受験では中学校で学習する合同・相似・面積比・体積比の習得が必須です。出題される問題も、中堅校以上であれば都立高入試よりはるかに難易度が高い問題が出題されています。下位校でも都立高入試でよく見られるタイプの問題が出題されています。

 こうしてみると、高校受験のメインである「関数」こそ正面から問われることは少ないものの、それ以外の分野についてはたとえ下位校であっても都立高入試レベルの内容は必要といえると思います。


 次に理科についてですが、中学受験では化学式、力学的エネルギーなど一部の分野を除きほぼ全ての中学校学習内容が問われます。また、その内容は総じて高校受験より深く、中には高校物理で扱うモーメント計算などもあります。中学学習指導要領で削除された内容も当然のように問われており、必要な知識は高校受験よりはるかに多いと言えます。


 最後に社会を見てみましょう。
PR
 カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
**塾長
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 アーカイブ 
 カウンター 
 アクセス解析